![]()  | 
					Top|製品紹介|会社概要|販売流通 | 

本書は廃盤となりました。改訂版は、色彩百科ビギナーズとして出版しております。
色の不思議を、誰にでもわかりやすく説明した色彩の総合資料。
		情報量満点、色彩のAからZを容易に把握できる!
色に関わる人すべてに役立つ資料が「色彩百科」です。
		グラフィックデザインを中心に、色のしくみが楽しいイラストと文章で紹介されており
		色の見え方、配色の方法なども、見やすく美しく配列されています。色票はすべて、
		アミ点濃度%が記載されていて、具体的なデータとして使うことができます。
		色名とその解説に加え、不透明水彩による<絵具混合比>も120色にわたって掲載。
		また、マンセルやオストワルト、XYZ表色法などもわかりやすく説明されています。
		知っているようで知らなかった色彩の話も満載。これであなたも色彩博士です。
			
				
		
					 
				品番 
					DLB-211 
				
					 
				品名 
					<ビギナーからプロのための> 色彩百科 
				
					 
				規格・内容 
					A4判変型 128頁 オールカラー 
				
					 
			価格 
					¥3,800 (売り切れ) 
				
その他の書籍
				●印刷実験室 −テクノグラフィコレクション−
				●印刷実験室PART2 <グラフィックデータ1>
				●印刷実験室PART3 <グラフィックデータ2>
				●印刷実験室PART4 <色の実験室>
				●デザイン・印刷知識集DTP
				●色彩百科ビギナーズ
					●商業書道を拓く
					●上坂祥元の商業書道
					●祥元流 商業書道レクチャー
					●デザインマップ
					●デザインマップ2
					●2色印刷 カンとコツ