DTP駆け込み寺
DTP駆け込み寺 総本山ご案内メルマガバックナンバー掲示板メーリングリスト控えの間リンク集

DTP駆け込み寺 バックナンバー
DTP 駆け込み寺・ 226 号 フォント名の発音

■DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
■G&E高画質CD-ROM素材集情報
■編集専用機
■クライアントが制作会社にデータを要求する場合
■入稿素材
■DrawPICTをQuarkに張る
■PageMakerのシェア
■画像形式の違いで印刷品質の差はあるか?
■OSXモデルの不具合
■プリントアウトのトラブル
■レーザープリンターのカラーマッチング
■フォント名の発音
■イラレのメモリエラー
■Quark4.1の長所
■ドライバーの入手方法(解決御礼)
■勘違いをしていたデータ作成

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆                                 ☆
☆                                 ☆
☆  カラーガイド        即 日 配 送 商 品 豊 富  ☆
☆  パントン                           ☆
☆  デザイン書籍     →  ジーアンドイーコーポレーション  ☆
☆  素材CD−ROM                       ☆
☆  お探しの方は        デザイン・DTP用具・図書通販  ☆
☆                http://www.gande.co.jp/
☆                                 ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2002/12/10 第226号 (毎週水曜日発行) 発行部数 11,243
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/
ML URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
○G&E高画質CD-ROM素材集情報
○印刷専門ショッピングモール「いんさつニッポン」プレオープン

●七転び八起き
○編集専用機
○クライアントが制作会社にデータを要求する場合

●「トンデモ」データ(笑)
○入稿素材

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)
○DrawPICTをQuarkに張る

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○PageMakerのシェア
○画像形式の違いで印刷品質の差はあるか?
○OSXモデルの不具合

●聞くも答えるも一時の恥・回答編
○プリントアウトのトラブル
○レーザープリンターのカラーマッチング
○フォント名の発音
○イラレのメモリエラー
○Quark4.1の長所
○ドライバーの入手方法(解決御礼)

●文殊の知恵
○勘違いをしていたデータ作成

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
===================================

・Photoshopデザインコレクション
 毎日コミュニケーションズ 2600円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=483990894X

・Photoshop & Illustratorビュンビュンテクニック
 クリエイター虎の穴編
 アスペクト 1600円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4757209479

・こんなに簡単パソコンで写真加工 思い通りにデジカメ写真もプリント写真
 もフィルム写真も修正・加工する入門書
 角川書店 1219円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4898143962

・初めてでもできるPerl CGI即効サンプルブック
 新紀元社 2000円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4775301039

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/



===================================
●高画質CD-ROM素材集 DEXIMAGE
===================================

DEXIMAGE(Tokyo Photo Bus VOL.1 The Panorama)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE/TOKYO_PHOTO_BUS01.html


DEXIMAGE(Tokyo Photo Bus VOL.2 The Wall)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE/TOKYO_PHOTO_BUS02.html


DEXIMAGE(Tokyo Photo Bus VOL.3 Cafe Tone 1)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE/TOKYO_PHOTO_BUS03.html


DEXIMAGE(Tokyo Photo Bus VOL.4 Cafe Tone 2)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE/TOKYO_PHOTO_BUS04.html


DEXIMAGE(Tokyo Photo Bus VOL.5 Bay Area 1)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE/TOKYO_PHOTO_BUS05.html


DEXIMAGE(Tokyo Photo Bus VOL.6 Bay Area 2)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE/TOKYO_PHOTO_BUS06.html

DEXIMAGE(Tokyo Photo Bus VOL.7 Bay Area 3)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE/TOKYO_PHOTO_BUS07.html


DEXIMAGE(Tokyo Photo Bus VOL.8 Street 1)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE/TOKYO_PHOTO_BUS08.html


DEXIMAGE(Tokyo Photo Bus VOL.9 Street 2)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE/TOKYO_PHOTO_BUS09.html


DEXIMAGE(Tokyo Photo Bus VOL.10 The Aerial)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE/TOKYO_PHOTO_BUS10.html


★素材集・色見本などデザインDTP用品をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。



===================================
●印刷専門ショッピングモール「いんさつニッポン」プレオープン
===================================

いんさつニッポン事務局(所在地:徳島県板野郡上板町)は、日本初、中小規
模の印刷会社が出店する印刷専門ショッピングモール「いんさつニッポン」の
開設を目指し、2002年12月2日年賀状注文を主とした、簡単発注・送料無料の
ショッピングサイトをプレオープン致しました。
印刷業界の低迷を打破すべく、高品質な印刷を手軽に利用できるサイトを目指
しております。プレオープンに際しましては、懸賞付きアンケート、年賀状の
特価販売を企画致しました。

【詳細】
低迷する印刷業界ですが、中でも中小規模の印刷会社にはあまりにも厳しい時代
です。そこで、少しでも印刷業界の活性化に繋げようと、印刷専門のショッピン
グモール立ち上げを企画致しました。
印刷会社のメリットは、簡単に自社ホームページが持て、インターネットでの受
注システムを安価に導入できる点にあります。また、営業活動も「いんさつニッ
ポン」で一括して行いますので、宣伝広告費を抑えられます。
お客様のメリットは、敷居の高かった印刷会社の高品質な製品を手軽に発注でき
るという点です。DMやハガキなどコピー機やプリンタを使って大量に作成してい
た文書は、実は印刷会社に発注した方が手間が省け、安くて品質の良い場合があ
ります。このような需要を掘り起こしていきたいと思っております。

現在はプレオープンということで、加盟店はなく商品も年賀状のみで、「いんさ
つニッポン」事務局にて受注を請け負っております。今後、中小規模の印刷会社
を中心に加盟店を募り、商品数を増やしショッピングモールとしての形態を実現
させて参ります。最終的には、様々な得意分野を持った印刷会社が集まり、お客
様からの多様なニーズに応えるだけでなく、印刷会社間でのBtoBビジネス促進ツ
ールとしても発展させていく予定です。

【提供価格】
・年賀状 カラー印刷 30枚3950円・100枚7800円(ハガキ代消費税送料込)など

【出店費用】
 <第1期募集:30社予定・12/31締切>
 初期費用\30,000 基本使用料\8,000/月(初年度特別価格・第1期のみ)
 他、売上に応じて5%の手数料・出店講習会費などが別途かかります。
 またサイトの性質上、従業員数50名以下の印刷会社様に限らせて頂きます。
 詳しい資料はこちらからダウンロードできます。(PDF形式)
 http://insatu-nippon.jp/info/guidance.html

【運営者】
「いんさつニッポン」事務局
徳島県板野郡上板町鍛冶屋原字居屋敷東31−1
TEL:088-694-6944 FAX:088-694-6342
URL: http://insatu-nippon.jp/



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●編集専用機
===================================

morisky様

IPSやJパワーを知っている人がいるとは。
何かと追われていたので読み飛ばしていました。

実際、当時の編集専用機は、使いこなせたとしたらメチャクチャ強力だったと
思います。
パソコンのプリンターが24ドットのインパクトプリンターが主流だったころキ
ャノンのEZPSは、400dpiで出力されたわけで、これがワープロか、と驚愕
したことしきり。Jパワーになってから、いきなりフィルムですから・・・

当時のパソコンの組版ソフトは、基本的に縦組みが無理だったように覚えてい
ます。
もともと横文字の機械ですし、縦組みの段組などは、「アナログ」の方がはる
かに正確で早かった。

時代は流れます。

今やハードの性能は当時の何百倍(私が始めて買ったPCは12MHzでした。
これでも他のPCよりは圧倒的に早かった)にも進化し、またアプリケーショ
ンもすばらしい進化を遂げています。

しかしながら、どうもJパワーとなりますと、やっとNT上で動くようになり
「オープン」の名をつけられるようになりました。

旧シリーズでは、増設のHDDが市販6〜7万円で50Mが買えた時代に40万円も
しました。
メーカーはどうしても「物」を売りたいらしいです。しかも法外な値段で。こ
まったもので、現行機はペンティアムの400 ですが、ボードの交換で速度をあ
げるのに90万円もします。それならペンティアム4 の2.8Gの最速機にDTP
アプリケーションをつけてもおつりがきます。
専用機の時代は確実に終わりつつあるようです。(もう、終わっているって)

Jパワーには変わったファンクションがあります。
位置指定というもので、そのファンクションの位置から次の文字を好きな位置
へ移動できるのです。上下左右それぞれ、0.001ptの単位で移動できます。結
構役に立つファンクションです。
日本語の文書を組むには非常に優れている機械だとは思います。(佐藤)



===================================
●クライアントが制作会社にデータを要求する場合
===================================
前回までの内容(著作権と知的所有権についてという題目でした)

アメリカのように仕事する前にメチャクチャ契約書を書く仕事が増えますね。
行政書士弁護士の数、考えたら現状では無理でしょうね。(ホルモンせきね)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

アメリカの檀家山本です。

確かにアメリカは訴訟問題が多い国なので契約書社会です。
大きな会社程契約はきっちりしています。ただ、小さな下請け業者の場合は日
本とさほど変わらない場合もあります。

私が経験したオリジナル・ファイルを渡す、渡さないという件で、2つの良い
例を出したいと思います。

以前大きな会社で働いていた時の例を上げると、その会社では契約書に書かれ
てる最終納品ファイル形式にのみ納品義務が発生しました。

例えばクライアントが最終納品ファイルを「PDF」でと契約した場合「PDF」だ
け納品すればいいわけで、「PDF」にするまでのQuarkやIllustratorといった
オリジナル・ファイルの納品義務はありません。

その後、会社で保存していたQuarkやIllustratorといったオリジナル・ファイ
ルをクライアントが請求してきた場合、当然それに対してある程度の金額は要
求出来ます。

ただし、この場合クライアントとの関係も配慮に入れ、お得意様であった場合
や、それ以外にも大きなプロジェクトの契約がある場合は請求せずに、そのま
ま渡すケースもあります。

そのクライアントの利益が大きければ大きい程失いたくはないですからね。今
回のようにクライアントが社内で処理する為にという理由であれば、そこで利
益が止まる訳ですから、当然オリジナルファイルに対して請求はします。

つまりクライアントとの利益関係を考えケースバイケースで処理していくとい
う事ですね。

小さな会社Aで働いていた時に起った出来事ですが、社長が知り合いの経営す
る小さな会社Bをクライアントごと買い取る事になりました。もちろん今まで
のオリジナル・ファイルからコンピューター、用度品に至るまでそっくり買い
取りました。

そっくり買い取っても大きなクライアントを持っていたので採算が合うと踏ん
だのでしょう。

ところがそのクライアントとの仕事もなんとか軌道に乗りはじめた頃、いきな
り一方的にクライアントから契約を破棄されました。つまりクライアントの言
い分としては契約はB 社とであってA 社ではないというわけです。

A 社はB 社を買い取った時にB 社とクライアントとの契約も買い取ったのです
が、クライアントからするとそれは無効だという訳です。
確かにそうですよね。B 社にクライアントまで売る権利はありません。クライ
アントにはエージェントを選ぶ権利があります。
権利のないものまでA 社はB社から売り付けられた。つまり騙されたんですね。

さて、問題なのはオリジナル・ファイルです。
クライアントは当然の権利のように他のエージェントに渡す為、オリジナル・
ファイルを全てよこせと言ってきました。

このオリジナル・ファイルはA 社が B 社から買い取ったものなので値段の交
渉をしましたが、クライアントはA 社とB 社間の勝手な契約に激怒し、一切払
う義務はないと言い張りました。

A 社もB 社と無効な契約をたてに払い戻しを交渉しましたが、サインしてしま
ったものは有効であると言い張ります。

一従業員としてオリジナル・ファイルを無料で渡すのにはかなりの抵抗があり
社長にも再三請求するべきだと訴えました。しかし社長は事が拗れる事を恐れ
全てを無料で渡してしまいました。

結果、A 社としては大損ですが、B 社を「知り合い」という事で信用しすぎた
のと、買い取り後のクライアントとの「契約の爪が甘かった」為に、このよう
な「泣き寝入り」になってしまったのでしょう。

長くなってしまいましたが、参考までに。(山本)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて…)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナ
ーは『匿名』とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;

===================================
●入稿素材
===================================

和尚様、いつもお疲れ様です。毎号楽しみに読ませて頂いています。
アパッチと申します。

さて、日々の広告制作のなかで、クライアントさんから素材(ロゴや写真など)
を頂いて作成する場合がよくあります。

制作会社さんなどですと、解像度や保存形式などもちゃんとされていて大変助
かるのですが、中には「?」というデータもありますよね。

ある広告代理店さんから「ロゴ」だと言って宅急便で送られてきた物が、開け
て見ると清刷りのコピー(もともとはカラーなのにモノクロコピーされて、ゴ
ミがついている)だったり、写真をメールで送って頂いたらHPで使っているGIF
画像だったり…。びっくりする事も多いです。

でもおかげでいろいろ勉強にもなります。
「印刷用なんだからこういうデータを送ってくれなくちゃ」なんて思ってても
現実はいろんな状態で素材を頂く事が多いです。

いい状態のものはもちろん誌面でも見栄え良くなりますが、あまりよくない状
態のものだと「それなり」なものしかやはり出来ないということをクライアン
トさんも分かって頂けるといいのですが…。

これは私たちも今後努力していくべき部分なんでしょうね。

そんな訳で和尚様、これからもココで勉強させてもらいます。
師走に入って寒さがさらに厳しくなりますが、お体にお気をつけて下さい。
(アパッチ)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●DrawPICTをQuarkに張る
===================================
前回までの内容(ExcelデータをQuarkに張るという題目でした)

Quarkで(300頁)膨大なグラフ・表組みがあり、ExcelデータをEPSに変換する
ことになりました。

Excelデータやワードの画像データの取り出し方に他に良い方法が有ればお教
え願います。お願いします!。(佐藤)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんにちは。やしです。
佐藤様の質問に答えられるかもと思いメールを送ります。

1.まずExcelデータを普通に開いて表示したいところを
 [ shift + command + C ]でコピーします。

2.Quarkを開き画像ボックスを作って、[ command + V ]でペーストします。

私も初めて知った時には「本当にこれでいいの?」とびっくりしましたがこれ
で一応張りつけができます。

画面上ではExcelのガイドまで表示されますが紙出しでは表示されません。
(フィルムでの確認はしていません(すみません)
ただ気になることに、他の方がやった時には紙出しでガイドまで表示されてい
たんです。

PCやプリンターの違いが原因なのかな?よくわからないのですが...
その時はExcelの初期設定で枠線を無しにしてからコピー&ペーストをすれば
画面上のガイドの表示も消え、紙出しでも表示されなかったと思います。
何かと曖昧ですみません(泣)

ぜひ試してみてくださいね(やし)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Excelで必要な箇所を選択し、Shift+cmd+Cでコピーし、「用紙に合わせる」を
選択して、レイアウトソフトにそのままPasteします。
ウチではほとんど全てこれでやってます。

QuickDraw経由でDrawPICTにして貼り込むのでトラブル無しです。
問題があるとすればカラーの場合と、あとで表をいじりたい場合ですね。
カラーはRGBで貼り込まれますので細かい色の調整はできません。
あとでいじる場合はExcelに戻って修正し再度貼り込み直しです。

Excel上でできる限り仕上げておけば貼るだけですから。
AIで整形したい場合は、PDF経由ですね。
この場合、AIやAcrobatは最新版を使っています。
最低でもAI8.01でDistiller5.05かな。
InDesignなら苦労なく出来るんですけどね(^_^) (わだ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

私は、今や誰も知らないかもしれないFreeHand経由でDraw Pictを貼る手も使
っていました。

FreeHandはダイレクトにDrawPictが貼れ、それをイラストレータ形式で書き出
せるためです。こうすれば直しもOKです。

また、最近はView Fontの入ったWindowsマシン上でExcelからIllustratorに直
接コピーしています。Macではできませんが、WinではExcelからIllustratoeへ
直接コピーペーストできます。(PowerPointもOKです)。
それを再度Mac上で処理すれば完璧です。

ちなみに、月一回ですがこの方法で1日50点のグラフと表を処理して、2色デー
タまで作っています。(小坊主二代目)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Quarkに張る画像は、実画像にリンクさせないといけないと思っていましたが、
PICTはQuarkは外部リンクしないで内包するとのことです。

PICTがたくさんあるとQuarkのデータが重くなってしまうようですが、今はマ
シンパワーが高いので、ちょっとくらいPICTを張ってもいいんじゃないでしょ
うか?(程度問題?)
それよりも、簡便で確実な方法ですから、メリットが大きいです。

WindowsのMicrosoft OfficeからWin版Illustratorはコピペでいけるようです
ので、 Word文書でも使えますね。

フォントはView Fontの入ったマシンか、またはView Fontのないマシンでも、
View Fontの書体指定のあるIllustratorファイルならView Fontが指定できる
そうですので(文字詰めなどの表示はおかしくなりましょうが)MACに持って
行く素材にはなりますね。(二代目和尚)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●PageMakerのシェア
===================================

いつも駆け込み寺を参考にしております。

もう終わったソフトの話ですが、PageMakerのシェアって、どの程度だったん
でしょうか?レイアウトソフトでは日本ではQuarkが圧倒的だと思いますが、
海外ではPageMakerのシェアが高かったという話を聞きました。

InDesign時代に、今さらな話ですみません(TO)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

QuarkはDCSの採用など出力の安定が支持を得たと聞いています。

さて、海外でのPageMakerのシェアですが、私も、聞いた覚えがあります。
海外とのデータのやりとりの多い会社の人によると、ヨーロッパやアメリカか
らのデータは、ほとんどPageMakerだったと言ってました。(二代目和尚)



===================================
●画像形式の違いで印刷品質の差はあるか?
===================================

はじめまして。今泉と申します。

デザイナーに作成されたレイアウトデータ(この時点で先方様に校正→OK済み)
を入稿データに変換して印刷にまわすという作業をしているものです。

フォトショップ画像のレイヤーを分けてあって(ぼかし版などの複数のレイヤー)
PSD形式で保存してあるものがイラストレーターに配置してあるものと、この
フォトショップ画像のレイヤーを統合してEPS形式に保存しなおしてイラスト
レーターに配置したものとでは、印刷後の画像部分の調子に違いが出るものな
のでしょうか?

複雑ではない画像ならばあまり変化は感じられないのでしょうが、ぼかし、テ
クスチャなど使った複雑なものになるとどうなるのだろうと思いまして・・・

どなたか、この変化に気づいた方がいらっしゃれば、ご意見をお聞きしたいと
思いまして。よろしくおねがいいたします。(今泉)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

EPSのJPEGなら変わるんでしょうけど。
そうじゃないと、どうですかね?(二代目和尚)



===================================
●OSXモデルの不具合
===================================

会社の購入間もないMacが大変不調で、数名のMacユーザーにいろいろ見て頂き
ましたが解決できず、ご相談に上がりました。

マシン
Model:M8689J/A Powor Mac G4 DualCPU 1GHz Memory:512MB
80GB HDD(SUPER DRIVE)

OSXをクラシック環境で利用(OS9.2)
仮想メモリ:切
Font:Totalで139

スキャナー:CanoScan FB1210U
(ドライバーはWebより最新版をDL)

アプリケーション
Illustrator10.0.3
PhotoShop7.0
Type Manager Deluxe 4.6.1(15Font)


状況その1、Illustratorで保存時に数分フリーズする。
CMYK(でもモノクロ出力)、配置したPSDファイルは全てリンク情報のみ、フ
ォント埋込み無で、980KB程度のファイルです。

これを上書き保存すると(command+s)、保存のバー(プログレスバー)のダ
イアログが表示されますが、そこからバーはしばらく伸びることなく、どうも
固まっているような感じ。
(ここで強制終了(command+option+esc)を掛けると、完璧にフリーズしま
す。)数分待てば急にバーが伸びだし保存完了。

これをWin機で開く+上書き保存すると、びっくりするぐらいサクサクっと
(と言っても普通のスピードで)保存可能なんです。

そのaiファイル自体がおかしいのかと、command+A → command+N → co
mmand+V → command+Sとすると、数分とはいきませんがサクサク動きます。
…が、保存回数を重ねるごとに徐々に遅くなり、最終的には上記のような状態
になってしまいます。

Adobeのサポセンにも電話相談し、初期設定ファイルを削除してみたり、Illus
tratorを再インストール・フォントファイルのリニューアル(?)などをしまし
たが改善しません。(サポセンもこんな現象は初耳と言います^^;)

購入後1ヶ月経ってないマシンで、特に変なアプリをインストールしたりもし
ていません。

あと、気になることでよく、起動時デスクトップのアイコンがバラバラになっ
ています。デスクトップの再構築、ディスクチェック、P-RAMのクリアなども
試行済みです。(あきこ@神戸)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

状況その2、PhotoShopでスキャンが出来なくなる。
上記の編集作業で写真をスキャンします。スキャナはCanoScan1210Uで、ドラ
イバーはWebより最新のものをDLして利用。
しかし、PhotoShopで読み込み→Scan Expert CS-U 3.7.2(ドライバー名)とす
るとそこでフリーズします。

2、3日前まではちゃんと使えたのに急に使えなくなりました。
この状況も2度目で、原因もよくわかりません。
1度目は、ドライバーを再インストールしたら(メニューにScanExpert…とい
う項目が2つに増えたんですが)使えるようになりました。

しかし2回目の今回、ドライバーを再インストールしても(同じメニュー項目
が増えていく〜^^;)、初期設定ファイルを削除しても効果がありません。

このスキャンが出来ない件はまったく別の要因かもしれませんが、関連がある
かも…と書かせて頂きました。


本当にどうしようもなく困っています。
どなたかお救いください。よろしくお願い申し上げます。(あきこ@神戸)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

クラシック環境は、OS Xからクラシックを起動しているのではなくて、直接OS
9.2で起動しています。

で、OS9.2をインストールしようにも、9.2.1のCDから起動させてみたのですが
まずHDDを認識しません。(なので、フォーマットも出来ません)

また、HDDの9.2.1から起動して9.2.1のインストーラーを起動してみたのです
が、「お使いのコンピューターではこのプログラムは利用できません」という
ダイアログが出てしまい、インストールできない状況です。(涙)
(あきこ@神戸)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あきこ@神戸さん、こんにちわ。

あの、書き込み書かれているのを見てふと思ったのですが、MAC本体のせいで
はないように思えるのですが。

各アプリ(スキャナ用ドライバ含む)に割り当てるメモリは、さすがに増やさ
れていますよね。何か、フリーズの仕方が、メモリを増やしていないことによ
る、かつての自分の過ちに近いものですから……。(★☆)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あきこ@神戸です。

対応経過を投稿しようかと思いつつも、解決してからにしようかとも思い、そ
のままになっています。すみません。
現在の経過をご報告いたしますと…。

MacOSXではHDDのフォーマット形式が変更になったため、OS9.2.1などのCR-ROM
より起動してもHDDを認識しないそうです。

HDD:IBM IC35L080AVV07-0Media(ATA/容量76.69GB)
HDDフォーマット:HFS+

この状態ではMacOS9.2.2を入れようにも、フォーマットも不可。
そこで以下の順序でいろいろ試行中です。

1.ネットワーク経由で別HDDへ保存テスト
(保存はやはり遅く、HDDの問題ではなさそうだという結論)

2.OSXへ移行して保存
(考えましたがフォントの都合も有り、このプロセスは断念。)

3.リストア(リカバリCDにて)ここで、現在トラブル中です。
2回試みたのですが、各種アプリケーションやフォントなど一切がっさい残っ
てしまい、購入直後の初期状態に戻せません。
リストア時に確か3つほど項目があったのですが「すべて」を選択しました。
現在この点を問い合わせ中。

4.MacOSXのCDでフォーマットさせる
(この項目は私の独断です。でもちょっとコワくて現在問い合わせ中)

5.HDDを他のMacにマウントし、フォーマットさせる
これが究極ワザ(?)です。
IBMのHDDなので、IBMサイトよりフォーマットソフトをDLし、下位にフォーマ
ットをすればいいのですが、この作業は下手をすると再起不能になる恐れがあ
るそうなので、今のところは考えていません。
その代替策として、他のOS9で動いているMacにマウントさせフォーマットし、
再度G4に戻してパーテーションを切って、OS9.2.1をインストールしてしまう
…というのが今のところ最終策です。

現在上記の手順で計画実行中です。(あきこ@神戸)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●プリントアウトのトラブル
===================================
前回までの内容

MAC OS9.2.2に格上げしましたのですが、それに伴いMicrosoft Office 98から
2001 にバージョンアップしました。

ExcelデータをPDFにおとそうと思ったのです。
ところが、PDF Writerは固まってだめ!

EXCELの場合だけが固まりますか?
他のアプリのデータは、PDF WriterでPDF書き出しできますか?

Quark、Illustrator等のアプリからのPDF Writer出力は通常に書き出せました。
(佐藤)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

フリーズする原因は千差万別ですので、OSを新規に入れ直し、OfficeとAcrobat
など最低限必要なモノだけにしてみてください。

PDF WriterはAcrobat 4.05でAdobe PSは8.8.0です.
オフィス2001はこのバージョンでは対応出来ないのでしょうか?

PDF WriterはQuickDrawからの抽出ですのでOfficeへの対応未対応とは無関係
です。(わだ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

それからもう一つあるのですが、OS を変えてからSimpleTextのプリントが
文字が詰まっているのですが、フォントのバージョンの違いなのでしょうか?
対処はどのようにすれば良いのでしょうか(クォーク・イラストレータ・エ
ディカラー等のアプリは問題ないのです)よろしくお願い申し上げます

これまたOS入れ直しですわ(笑) (わだ)



===================================
●レーザープリンターのカラーマッチング
===================================

カラーレーザープリンターを使っていますが色が綺麗に出ないのです。
機種はEPSONのLP-8300C-AD8C0CのPSプリンターです。

プリントするとY100%(黄色)がくすんでしまうためとてもカンプなどには耐
えられません。実際に印刷する色とかなりかけ離れてしまうのです。

メーカーに問い合わせてもドライバは今使っている物で良いとのことで、プリ
ントする際、プリント固有機能でCMYKシミュレーションで多少色味を変えるこ
とができると言われました。なし・DIC・Euroscale・SWOPの4種類あります。

試しにPSプリンター用ではないLP-8300Cのエプソンのドライバならば綺麗な色
が出ますが、動作不安定になり使用不可能です。

ドライバはADOBE PS
出力ソフトは、Illustrator8と10です。どちらも同じ出力結果でした。
MAC G4です OS9.2。他にも会社に何台かコンピューターはありますが、どれ
も同じ出力結果です。
試しにPhotoshop7.0でも出してみましたが同じ結果でした。

イラストレーターのカラー設定は、プリンタ(CMYK):AI初期設定プリンタ
   変換方式:Adobe CMS
マッチング方式:相対的な色域を維持
というプロファイルに設定してあります。
プリンタ側ではドライバのプリント固有機能でCMYKシミュレーションで多少色味
を変えるしかできないとメーカーの方はおっしゃっていました。

慣れないモノで条件などがよく分からないことが多くてすみません。
CMYKで作っても特に黄色が入る色は、くすみが激しくなります。
何か良いアドバイスがありましたらお願いいたします。(m)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

うわ〜、キャリブレーションのとれないPSカラープリンタなら手がないっす。
EpsonはRGBで色のコントロールをする設計思想なので難しいと思います。
ちなみに「AD8C0C」これってなんですか?(^_^ゞ(わだ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

小坊主二代目です。

私の経験でも、これはユーザーレベルではアウトだと思います。
ちなみに私の事務所では、販売店からメーカーに文句を言い、調整させました
が結局、だめで、別製品と交換させました。

導入してからどのくらいかにもよりますが、保守に入っていれば、かなり言え
ると思います。
以前には外付けFirely RIPを交換させたこともあります。(小坊主二代目)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

プリンターの件でお騒がせしてしまい、申し訳ありません。
なんと、解消できました。

たまたま感光体ユニット交換という指示が出たので、取り替えてみたところ、
黄色が明るくなり、文字もシャープに出るようになりました。
その差にびっくりしています。

色々とありがとうございました。
また、何かありましたら相談に乗ってください。頼りにしていますのでよろし
くお願いいたします。(m)



===================================
●フォント名の発音
===================================
Macのシステム内にある「Courier」「Webdings」 Microsoftのトゥルータイプ
の「Arial」「Verdana」これらの英字フォント名の正しい読み方というか、言
い方は何というのでしょう?(awa)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんにちは、谷元と申します。いつもタメになる情報ありがとうございます。

(awa)さんの質問ですが、「Courier」は「クーリエ」(・ク・にアクセント
をつけるのかは判りません)、「Arial」は「アライアル(・ラ・にアクセン
ト)」のようですが、(awa)さんの読み方でも良いのかもしれません。
英語読みとかドイツ語読みとかあると思いますから…。
他の読み方は私も知りたいです。

ちなみに私が「知らないまま使ってた歴」の長かった名前で、「Akzidenz〜」
は「アクツィデンツ」・「Berthold〜」は「ベルトルド」(よく書体名の前に
付くメーカー名)とか、「MT〜」は「MonoType」の略、「ITC〜」が「In
ternational Typeface Corporation」の略とか最近になって知りました。

未だに「知らない歴」を更新しているものに、「CG〜」、「PL〜」「MN
〜」などがあるのですが、何の略なのか知っている方がいらっしゃいましたら
教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。(谷元)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

唯一「Courier」=クーリエは自身を持って発音できます。
そう言えば「Webdings」「Verdana」は、もにょもにょです。
「Garamond」=ガラモンも最近までガラモンドと心の中で言っていました。
うぅ。

著作権のお話など非常に勉強になります。いつもありがとうございます。
(tete)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

クーリエ、ウェブディン、アリエル、ベルダーナって呼んでます。
どのみちカタカナ呼びですから正しい発音は無理です。nativeでもいろんな発
音していますし。(わだ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

某書体メーカーさんからのコメント

お問い合わせ頂いた件につきましての返答ですが、英語での書体名、商品名の
呼称、日本語での表記方法につきましては米国式、英国式など各社様々な規定
を設けていると思います。

特に商標を取得しているものの場合、各社厳しい規定を設けております。
非権利者である弊社が中途半端な回答をしてはかえって貴紙の読者様にご迷惑
をおかけいたしますので、各メーカー様へ直接問い合わせ頂きますようお願い
いたします。

お力になれず申し訳ございませんが、ご了承願います。(某書体メーカーさん)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Arial は米 Monotype Corporation 社の商標で、マイクロソフトとしては日本
語版へのローカライズ、国内での販売にあたって、特に日本語での正式な表記
(名称)を定義しておりません。
Monotype 社も、日本法人は無いようですので、特に決められてはいないと思
われます。

お役に立てず誠に申し訳ございませんがご回答とさせていただきます。
今後とも弊社製品、サービスをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
(マイクロソフト)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

アメリカの檀家山本です。

フォントは星の数程もあり、発音しにくい名前も沢山ありますよね。
中にはアメリカ人に聞いても分からない名前も多々あります。また、英語の発
音をカタカナに直すとどうしてもちゃんとした発音にはなりません。
これはDTP業界で決まった呼び名としてはなく、あくまでも「参考」という事
でカタカナに直してみました。

「Arial」=アライアル
「Courier」=カーリア
「Verdana」=バーダナ
「Webdings」=ウェブディングス

「Courier」は厳密に言うとコォーリアもしくはクォーリアと聞こえるのです
が、日本的にカタカナにするとこうなるかな?と思い個人的にカーリアにしま
した。

というのもしばしば「コ」と聞こえる発音が「カ」に訳されてる場合があるか
らです。しかし私は翻訳者ではないので、あくまでも個人的な意見とさせてく
ださい。

発音の問題は難しく、日本にも方言があるようにアメリカにも各州でアクセン
トがあり、またそれをカタカナに直すと更にずれが生じると思います。更に英
国式だとまた違う発音になります。

日本で使う場合には日本語での表記方式を使うのが一番だと思いますが、これ
は和尚様が確認されてるようにメーカーからの回答を待つしかありませんね。
(山本)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

え、カーリア?聞いたこと無かったです。
でもヨーロッパとアメリカですでにちがうのかも。ガラモンもフランス風発音?
九州大学出版会の「typeface and typography」にはガラモンと表記されてい
ました。

どこかで統一したらいいのですよね、きっと。
ゴシック体って呼び方だって、厳密に言うとサンセリフだけどもう完全に定着
してますし・・大声で呼んだもん勝ち?(tete)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Garamondはギャラモンという言い方もあるみたいです。

クーリエとカーリアですか?、発音だと、例えば、I cannot understand.を
アメリカでは、アイ キャンノット アンダスタン
イギリスでは、アイ コンド アンダスタン
となりましょうか?

computer だって、今の日本語では、コンピュータと書きますが、アメリカで
はカンピューラーって聞こえます。そもそも、発音の違いもあるし、カタカナ
表記に難しさもありそうですね。

日本語ですら解らない場合があります。(飛躍し過ぎ?)

例えば、外食と自炊の中間で調理済みの食品を買ってきて家で食べるケースを
中食と言うらしいのですが、ずっと「ちゅうしょく」と読んでいました。
でも、それだと昼食と紛らわしいなと思っていたら、食品業界では「なかしょ
く」と読むのだったらしいです。

書体でも、以前、あるお客さんから、「くれたけ」という書体を使うように指
示されたのですが、聞いたことのない書体で困っていました。

口頭で言われたので、解らなかったのですが、漢字で「呉竹」と書いてきて解
りました。

呉竹はゴチクですので、単なるゴシック体でした。(二代目和尚)



===================================
●イラレのメモリエラー
===================================
前回までの内容

Illustratorを使用していると、だんだんと処理スピードが遅くなり、その内
に強制終了。

何かと思いドキュメントの左下にある「取り消し可能回数」や「時計」の所を
「メモリの空き容量」にして作業をしていると、始めは90%なんですが、ある
程度使用し続けてから、遅いと思い見てみると、15%。

10%以下になると、メモリの容量がたりません。保存して終了してください。
というエラーメッセージが出て保存後終了されます。

今まで10ヶ月程、このパソコンを使用していてバリバリ画像を配置して使用し
ていましたが、快適に使用していました。突然にこの症状が出ました。(末友)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんにちは。ムツと申します。

私も昔よくありました。でもメモリを最小をイラストレーターの推奨と同じ数
値にしましたら直りました。
一度試して見て下さい。直るかも?(ムツ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

同じ症状の人を探すよりも
まずOSの新規インストールですね。(わだ)



===================================
●Quark4.1の長所
===================================

Quark3.3を使ってるのですが、そろそろバージョンアップしようと思っていま
すが、上司にどこが違うのか説明しなくてはなりません。(KAZU)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

國重です、私が気に入っている、というかもう3.3に戻りたくないなと思うのは

○ぶら下がりが段落単位で行える。3.3はドキュメント単位なので、ぶら下が
 りは基本的に使い物になりませんでした。
○ボックスの融合メニュー、簡単な図形(簡単な矢印とか、半月形とか、今ま
 ではイラレで作ってたんですが、Quark一本でいけるようになりました。も
 ちろん3.3でも編集すればいいんですが、パスファインダー感覚でできるの
 が便利。
○あと複数のアイテムをまとめてリサイズできたりとかも便利かな。
○あと、細かいことですが、プリント時にプレビュー枠が見れるので安心。
○あと、フォントセットも詳細設定できるようになってるし。
○文字スタイルシートも、使いようで便利です(まあエクステンションでなん
 とかできましたけど)

逆に、リーダーケイのフレームなどは出力機によってはちゃんと出力できなか
ったりと、新機能でも役に立たない物も多いですけどね。(國重)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

國重です。Quark4.1のいいところをさらに思い出したので追加です(妙に熱心)

たとえば、アップルのアクア風のボタンみたいなやつ。
角マルの長方形に文字が乗ってるやつですね。
ああいうのって、結構デザイン的に多いじゃないですか。
3.3だと、まあ画像ボックスとテキストボックスを重ねるわけですが当然別々
に作って重ね合わせるって感じですよね。

でも、Quark4.1だと、画像ボックスをテキストボックスに、あるいはその逆っ
てのができますから、

1、まず角まるの画像ボックスを作る
2、連続複製で水平0、垂直0で複製
3、複製したボックスをテキストボックスに変換。
4、さらにそのBOXを角RなしのBOXにする。
5、透明にして、文字を入れたら天地左右センターにする。

これで、どんぴしゃに重なった2つのボックスが簡単にできます。
ちなみに、4.1以降には、角マルのテキストボックスってのがあるんですがこ
れは、ボックス内の行位置が上揃えしかできないので、角Rなしのボックスに
しなければならないのがちと面倒。
まあ、それができればボックスを2つ重ねる必要もないんですが。

あと、瑣末な点をあげるならば、
イラスト後送で、スペースを開けるときに、一応先方に分かりやすいようにテ
キストボックスでスペース書いて、イラスト入る、とか入れてたんですが。
4.1だと、このテキストボックスをそのまま、イラストが上がった時点で画像
ボックスに変えてしまえばいいわけですから、作り直す手間がなくてよいです。
(國重)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

以前印刷会社でデザイナーをしておりましたSinと申します。

クォークの3.3と4〜の違いを説明は出来ませんが、 3.3で作ったデータを4.01
や4.4で開くと字詰めが変わり、入っていた文章が途切れたりルビの入り方が
変わったりなどして、元データと変わってしまいます。

以前勤めていた印刷会社で起こりました。
当時新しく買った製版のマシン(ベージュのG3)にクォーク4.0を入れました。
で、デザイン室のマシンは3.3のまま。
当時はPSデータにしないで、クォークそのものを開いて、クォークで面付けを
しておりました。

ここで、フィルムに出してコンセンサスをとったところで文章が途切れている
ことが判明!、文字枠に文章が全部入りきらないんです。

どこをどう直したか覚えがないですが、その直後、私が社長に直談判してデザ
イン室のクォーク全てをバージョンアップしました。

これは自社で作ったデータだから何とかなったものの、支給データで印刷して
しまってから気付いた時には・・・

クォークのデータが支給されるいうことは、ページ物ということになるのでし
ょうか?全ページ印刷し直しなんてことにでもなったら・・・

クォークでもイラストレータでも文字が入る物に関しては、バージョンアップ
された場合、お客さんは上のバージョンを使っていることもあるためバージョ
ンアップをするとこをお勧めします。

イラストレーターが8から9に変わった時もうちに9がなかったため混乱が起こ
りました。
それ以降、その印刷会社ではバージョンアップされたものに関しては、必ずバ
ージョンアップしております。
お金はかかりますが、全てを印刷し直しという事態を避けるためにもある程度
の出費は覚悟しないといけないかもしれません。
特にいろいろなデータを扱う印刷会社というのは。

これからはOS Xしかインストールできないということになっていくようです。
その時に買ったお客さんはそれしかないわけで、当然お客さんに合わせていか
なれけばならないということになるでしょう。
そうなれば、今のところクォークはOS Xに対応していない、イラストレーター
5.5は使えないといった状況が生まれてくるかと思います。
当然in designもこれから増えてくるでしょうしね。
クラシック環境も良し悪しですし。
印刷会社というのはお客さん第一ですから(どこでもそうなんですが、印刷会
社というのはどこの企業に比べても立場が弱いですよね)これからますます大
変です。

というようなことを上司の方に説明するのがいいのではないかと思います。
(Sin)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚様、はじめまして。石島と申します。いつも勉強させていただいてます。

Quark4.1の長所について

4.1が便利というよりも、文字組みに使うなら、4.1でないとまともに使えない
と思っています。
3.3ではXtensionを駆使しないとできないことが、 4.1ではデフォルトの機能
だけでできるといったことが多いのです。

1. 文字スタイルシート
  段落の中で一部分だけスタイルを変えたい時便利です。
  4.1でいちばん感動した機能のひとつです。

2. スタイルシートの検索・置換
  検索置換を工夫すれば、XPress tagを使わなくても、一発でスタイルを付
  けることも可能です。作業効率が上がります。
    
3. ルビに細かくスタイルを付けられる
  例えば親文字が1文字に対してルビ5文字などという時、ルビに長体をかけ
  たり親文字の外にフローさせたり、親文字の前後にアキを入れたり、設定
  できます。

4. ぶらさがりをボックス毎に指定できる

5. ドキュメント表示を800%まで拡大できる

6. ベジェ曲線を使える
  セグメントが複数ある、つまりポイントが3つ以上あるラインを引ける。
  (曲線も引けますが、私は曲線はIllustratorで作ることにしています)

7. 複数アイテムのサイズを同時に変えられる
  表組みのサイズを変える時など便利

8. 付属のXtensionも増えています。
  ブリードの値を変えたり、PDFの自動生成ができたり・・・使える機能ば
  かりではないですが、仕事に応じて試してみる価値はあります。

その他Quarkのサイトを見て、KAZUさんのお仕事に役立つ機能があるかご検討
ください。

ただしページ物、特に縦組みであれば、Quark以外のレイアウトソフトに切り
替えるのも選択肢のひとつではあります。(石島)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いつもお世話になっております。コメントの送付ありがとうございます。

現在、次期バージョンの開発に全力を注いでおります。ユーザー様からいただ
くこのようなご意見を真摯に受け止め、すこしでもお役に立てる製品をご提供
していければと考えております。

今後とも,宜しくお願い申し上げます。
(クォークジャパン株式会社 マーケティングコミュニケーションズ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚様、いつもありがとうございます。ホントに。(KAZU)



===================================
●ドライバーの入手方法(解決御礼)
===================================

スキャナー(インターウェアーのマイスキャン)をリサイクルショップで購入。
開けたところがドライバーが欠品。

インターウェアーのHP から、ダウンロードしようかなと思ったのですが、ど
うやら潰れてしまった様で、どなたか入手方法を御存知の方がいらしゃいまし
たら、教えて頂けないでしょうか?(ひろし)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いつも(自宅にて)愛読しております。あきこ@神戸と申します。

以下の件にて、取り急ぎ情報です。
なんて、既に見つけておられるでしょうか…(^^;

http://www.fureai-ch.ne.jp/~katsuma/html/mac/interware.html

上記ページの「etc」内「MyScanColor.sit(226KB)」「MyScanGray.sit 」
あたりではないでしょうか?(あきこ@神戸)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あきこ@神戸さん、ありがとうございます。

まさしく探していたドライバーでした。
少し諦めてた所だったので、とても嬉しいです! ある所には在るのですね。
自分一人では、絶対に見つけられなかったでしょう・・・

これで、スキャナー1つがごみ箱に行かなくて済みました、本当にありがとう
ございました。 マックどころかコンピューター自体が、ド初心者なもので、
和尚さんをはじめ、色々な人にご迷惑をお掛けしているような気がしておりま
す・・・

この場を借りて、本当にありがとうございます。また何か分からない事があり
ましたら、その時は宜しくお願いいたします。(ひろし)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。

===================================
●勘違いをしていたデータ作成
===================================

いつも、勉強させて頂いてます。
基本的なことで申し訳ないのですが、今までこれが正しいデータ作成法だと思
っていたのが、実は違っていたということがおこりましたので、
実際どちらの作成法が正しいのか、再度こちらで確認をさせて下さい。

QuarkXPress4.1に対してIllustrator8.0.1とPhotoshop6.0を絡めたデータの作
成法です。

私はいままで、 Illustratorに(リンクして)配置したPhotoshopのepsデータ
を含んだままの epsデータを Quarkに配置してはいけないと教わり、そこのと
ころを気を付けてQuarkに対してはIllustratorのepsデータ、Photoshopのeps
データを別々に配置してきました。

ところが、最近、別の箇所で疑問に思うところがあり、印刷会社の方に確認の
つもりでそのデータ作成法について聞いてみたところ

Illustratorに(リンクして)配置したPhotoshopのepsデータを含んだままの
epsデータを Quarkに配置しても問題はないと言われました。

以前、DTPについて教わった方(現在は連絡が付かない)には、当時一杯一杯
で仕事をしていたため、どうしてそういう作成法なのか聞かなかったのですが
どちらが正解なのでしょう。

とりあえず、印刷会社の方が後記の作成法で問題がないと言われているのでそ
ちらが正解だと思いますが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。(taoka)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そういえば、大昔(漢字Talk時代)は、「リンクファイルのリンクはPostScri
ptエラーになる」とか言ってました。(過去に戻り過ぎ?)
でも、今は大丈夫でしょう。

ただ、画像がRGBだったり、色調補正をやり直した場合、出力ファイルの収集
等ありますので、なるべくQuark上で貼ったほうが、後のデータのハンドリン
グが楽です。

なので、勘違いでも間違いでもなく、taokaさんがDTPを教わった方も印刷会社
さんも正しいのです。

めでたし、めでたし。(キューティー☆ハニー)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガを拝見していて、画像を貼る、ExcelデータをQuarkに張るというよう
に所々違うのですが・・・(清水)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

たていの場合、貼る・張るのどちらでもいいと思います。辞書では、張ると貼
るは同じ意味になってます。でも、貼るは当用漢字外だと思います。

と言っても、「糊で貼る」なんて場合は、結構、貼るで通用しますし、たぶん
(年代によるが)大半の人が「糊で貼る」と書くと思います。

張るはどちらかというと、引っ張るのような用途に用いる感覚だと思います。
それぞれ、現代国語からすれば間違いではないでしょう。

さて、Quarkに張るは、私は「リンクを張る」という意味で使っていますので
ペースト(貼る)という解釈をしていません。
(ところがPICTは内包ってことになると、困ってしまいます〜)

といいつつも、当メルマガでは、用語統一はしていません。私が書いている部
分は「張る」に統一しているつもりですが、全体的には寄稿なので、文体など
もある程度、原文のままで掲載しています。

そういえば、最近になって書き方を変えたのは、「ひとつずつ」なんて場合の
「ずつ」ですが、ずっと「づつ」を使っていました。

まぁ、私はプロのライターではないので、変な文体もあるのかもしれません(^^;
お気付きの点はご指導下さい。m(_._)m(二代目和尚)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================
投稿先 osyou2@dtptemple.org
失敗談・体験談。「トンデモ」データ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回
答など、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
またメールで投稿をいただいても、当方の判断で掲載を見送らせていただく事
があります。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、たまには、出張もあります。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれません。事情ご賢察の上、ご
寛容をいただきたくお願い申し上げます。m(_._)m (二代目和尚)

===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================
初代和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html

===================================
●DTP駆け込み寺 掲示板
===================================
こちらも、初代和尚が管理人の掲示板で、ML同様にMMと連動しております。
メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、MMの
配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひの
ぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
までosyou2@dtptemple.org

○「DTP駆け込み寺」紹介、閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.dtptemple.org/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.gek.co.jp/DTP-kakekomitera/back-number/

○DTP駆け込み寺メールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行し
ています。
こちらでも登録・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:00000185

○プレスリリース、プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
二代目和尚osyou2@dtptemple.org



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご意見・ご感想・奉納品(^^;等はosyou2@dtptemple.orgまで。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

二代目和尚です。

今回も長いメルマガになってしまいましたので、あとがきは省略です。
ホントはお雑煮について書きたかったんですが割愛(;_;)

気に入っているお雑煮のレシピや珍種の雑煮などありましたら、ぜひぜひお聞
かせ下さい。(お雑煮マニアの二代目)



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[[[[[[[[[[ ではまた来週お会いしましょう ]]]]]]]]]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ジーイー企画センター URL http://www.gek.co.jp/index-d.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。
二代目和尚 osyou2@dtptemple.org

DTP駆け込み寺ご案内メルマガバックナンバー掲示板メーリングリスト控えの間リンク集相互リンク歓迎mobile寺
DTP駆け込み寺 平成十年戊寅五月一日 初代和尚建立
since 1998

DTP駆け込み寺
 
メルマ!ガ・オブ・イヤー 2008
カテゴリー賞 melma!




Pantone 色見本パントン色見本写真素材 ダウンロード販売素材集色見本帳イラスト 素材集パントン色見本DIC カラーガイドDICカラーガイド yahooPantone 楽天カラーチャートPANTONE COLORDICカラーガイド カラーチャートDICカラーガイド オークションハレパネ写植スケールプリンタ用紙レイアウト用紙

DTP駆け込み寺 226号DTP駆け込み寺 224号