
会社概要
株式会社 ジーイー企画センター
GE KIKAKU CENTER INC.
代表取締役社長 塩川和典
Kazunori SHIOKAWA/President
〒106-0032 東京都港区六本木三丁目14番12号
秀和六本木ビル
地図
TEL.03-3746-1301
FAX.03-3746-1302
Shuwa Roppongi Bldg.,
3-14-12 Roppongi, Minato-ku, Tokyo 106-0032, Japan
Tel: +81-3-3746-1301
Fax: +81-3-3746-1302
沿革
1969年(昭和44年4月10日)
故伊藤友雄により教育関係出版業務を創業
1973年
デザイン用品業界へ参入
1975年
大日本インキ化学工業株式会社(現 DIC株式会社)と技術提携
1980年
東南アジア地区貿易業務
1984年
コンピュータグラフィックス部門の導入
1984年
CG画像専門フォトエージェンシ-開始
1987年
デザイン書の発刊を開始
1994年
株式会社GE企画センターを株式会社ジーイー企画センターに社名変更
1995年
電子出版物の発売を開始
2007年
PANTONE INC.との販売提携
技術顧問
工学博士 高橋恭介
Dr. Yasusuke TAKAHASHI
東海大学 名誉教授
社団法人日本印刷産業機械工業会 顧問
ISO/TC130(印刷技術)国内委員会 顧問
ISO/TC130国内委員会の委員長として「Japan Color」を制定。
※「Japan Color」は、米国の「SWOP」、欧州の「Euro Standard」と同じく、日本の印刷標準として国際規格になっています。
商品開発の思想
コンセプト
デザインと印刷の接点を求めて・・・・・
商品開発三大信条
より豊かな創造性が高められること。
より合理的な考え方で仕事ができること。
より正しい知識と正確な作業ができること。
デザインから印刷への作業の流れ(フローチャート)を重視。
主力商品として、プロ志向の強い商品を展開。
商品開発三大信条にもとずく商品群
カラー関連用品
印刷色の追求、再現性、技術性の重視とともに、創造性と色彩の知識を高める企画を重視。
出版物
1、創造性を重視した提案型の編集方針。
2、実用的にそのまま活用できる企画。
版下関連用品
合理性を追求。作業性の重視。
商品流通
コンピュータソフト流通
印刷材料販売会社流通
書籍販売流通
デザイン画材販売店流通
文具事務機器販売店流通
海外貿易流通
通信販売会社
所属団体(50音順)
社団法人麻布法人会
プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会
社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
全国画材協議会(JAM)
日本画材工業会
社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)
一般社団法人日本写真エージェンシー協会(JPAA)
財団法人日本ファッション協会 流行色情報センター(JAFCA)
取引銀行
東京都民銀行
三菱東京UFJ銀行
みずほ銀行
三井住友銀行
楽天銀行
株式会社ジーイー企画センター
└メインメニュー
└製品紹介
└販売流通
└会社概要
└CSR経営
└調達基本方針
└グリーン調達
└営業時間・地図
└PCページ